ドイツから簡単アクセス!ベルギー観光でヨーロッパを体験(リエージュ編)

ドイツからベルギーへの観光はとても気軽でアクセスも抜群。 今回は、特におすすめのリエージュについて紹介するよ。

ドイツ在住ならFlixバスや電車で行くことができて、日帰り旅行にも最適!美味しい食べ物や観光スポットがたくさんあって、訪れる価値がある場所だと思う。

目次

リエージュ名物!絶品ワッフル

ベルギーと言えばワッフルだけど、リエージュのワッフルは特によく聞く。 ドイツから訪れた際には、まずは試してみたいのがこの「リエージュのワッフル」。 もちもちとした食感で、日本のポンデリングを思い出した。

おすすめワッフルのお店

ここは、人気のお店なおみせのようで、結構人が並んでいた。観光客だけでなく、地元の人々にも愛されている主セなのかなぁって感じかな。

https://maps.app.goo.gl/zHDn1Akk2rsweZTt6?g_st=com.google.maps.preview.copy

リエージュの絶景スポット|長い階段「ブエレン山」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

リエージュには「ブエレン山(Montagne de Bueren)」と呼ばれる長い階段がって、この階段はその名の通り、本当に長くて登り切るのが大変だった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ブエレン山頂ポイント

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ブエレン山(Montagne de Bueren)は、その圧倒的な存在感で訪れる人を魅了してしまうくらい階段が長い。この階段はかつて軍事的な目的で使用されており、歴史的な背景を持つ場所でもあるよ。

その為にこの場所は、現在では観光名所として有名みたい。でも住宅街でもあるのかな?『静かに!』みたいな感じで張り紙がしてあった。

階段は驚くべきことに374段もあって、その長さにほんとにびっくり。息を切らしながら登り切った先には、素晴らしいご褒美が待っているよ。

頑張って登った後に広がる風景は、歴史ある街並みと新しい街が混ざり合って、とてもきれいな風景だった。その頂上からの眺めは、リエージュの街並みやその美しい建物が一望できて、何とも言えない気持ちになるよ。

是非、肉眼で見てほしい。

リエージュでの美食体験|レストランと地元グルメ

観光の合間に訪れたいのがリエージュのレストラン。 地元の食材を使った料理は絶品で、特にパスタのイタリアンなどを提供するレストランも多く見かけたな。

私が訪れたレストランでは、パスタがとても美味しくて、店員さんも優しかった。美食の街と言われている町でもあるのでおいしそうなレストランがたくさんあったよ。

リエージュは美食の街で有名。

特に有名なのは以下のもだよ:

• リエージュワッフル: カリッとした外側としっとりした中身、キャラメル化したパールシュガーが特徴のワッフル。
• ブークレット: 甘酸っぱいソースで味付けされた肉団子。
• シロップ・ド・リエージュ: パンやチーズに塗る濃厚な甘酸っぱいペースト。
• リエージュ風サラダ: じゃがいも、インゲン豆、ベーコンが入った温かいサラダ。

これらはリエージュを訪れたらぜひ試してみて!

世界的に有名なベルギーチョコレート

ベルギーのチョコレートは世界的に有名! ベルギーのチョコは高品質でリッチな風味で知られていて、世界中から多くのチョコレート愛好家が食べるほど。

歴史的には、ベルギーは19世紀からチョコレート製造を始め、プラリネ(詰め物入りチョコレート)の発明や独自の製造技術によって評価を獲得してきたみたい。

確かに、毎回ベルギーチョコを食べると美味しくて止まらない。笑
残念なことに現地のスーパーで買ったチョコレートの写真を撮っていなかった。

まとめ|リエージュ観光はドイツ在住者にぴったり

リエージュは、ドイツから気軽に訪れることができて、グルメ、絶景、歴史が楽しめる素晴らしい街です。ワッフルやその他有名な食事、そしてベルギーチョコを堪能して、観光の思い出を作ってみてねん!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次