-
ドイツから簡単アクセス!ベルギー観光でヨーロッパを体験(リエージュ編)
ドイツからベルギーへの観光はとても気軽でアクセスも抜群。 今回は、特におすすめのリエージュについて紹介するよ。 ドイツ在住ならFlixバスや電車で行くことができて、日帰り旅行にも最適!美味しい食べ物や観光スポットがたくさんあって、訪れる価値が... -
ドイツ在住者必見|マヨルカでのヨーロッパ観光を満喫しよう
マヨルカ島は、ドイツ人にとって「夏のハワイ」と呼ばれるほど人気のリゾート地。 マヨルカはスペインの一部で、驚くことにドイツ語を話せる人が多い! ドイツ語が話せるなら言葉の壁を感じずに旅行ができちゃいます。今回は、私の経験を振り返ってマヨル... -
ドイツ移住してからやった事。
まず住所登録と就労ビザの申請をしました。これは、会社の人と一緒にやったのでそれはラッキーでした。 人のよっては、自分でやれと言われることもあるみたい。外国人局に連絡しても返信がなかったり、半月後に返信がきたりとか私の住んでいる町ではあたり... -
ドイツのお城ガイド|歴史と美しさを満喫しよう
ドイツには数えきれないほどのお城や宮殿があって、日本の城とはまた違う独特の造りがとても興味深い。それぞれのお城には歴史と個性が詰まっていて、訪れるたびに新たな魅力を発見できるかも。 Burgruine Saarburg ここの場所は遠目から見てすごく『美し... -
ドイツのファッションと日本のファッション
もちろん、日本とドイツではファッションが全然違う。日本から持ってきた可愛いワンピースなどは全く着なくなったし、ヒールなんてのも履かなくなった。 今はスニーカーかブーツ。パンツスタイルが多くなりタイトスカートも履かなくなった。秋になってくる... -
独学でドイツ語を学ぶ。
私はドイツに来て、初めの一年はあまり真剣にドイツ語を勉強していなっかった。二年目に環境が変わりドイツ語を話さざるを得ない状況になり急いで独学で勉強した。とにかく、よく使う単語を覚えて、A1レベルの教科書をこなしてみた。勉強すると何となくド... -
ドイツの硬水事情。シャンプー編
初めてドイツに旅行した時も驚いたけど、水が日本と全然違う!私の髪の毛は、ギシギシになりサラサラだった髪質もどっかいった。笑 私の住んでいるところに日系の美容室があったので、そこでMILBONというシャンプーとコンディショナーに出会い、事なきを得... -
ドイツへ移住
私は2021年のコロナがまだ流行っていた時にドイツに移住した。ドイツでやりたい事があって渡独したけど、その時にたくさんの人に反対されたな笑。 誰の言うことも私は聞かなかった頑固者でした。 出発当時の空港は、本当に人が居なかった。機内にも全く人...
12